商品詳細
エタリとはカタクチイワシの地方名。エタリの塩辛とは、橘湾で獲れた新鮮なカタクチイワシを塩とあわせ樽に入れ、稲ワラをかぶせて重石をして熟成させた食品で、長崎雲仙の郷土食です。
カタクチイワシを丸ごと塩漬けにするので、アンチョビよりも野趣があり濃厚な味です。クセが強いと感じたら、アンチョビのようにバーニャカウダソースやピザのトッピングにどうぞ。雲仙では、蒸したサツマイモと一緒に食べるのがポピュラーです。
商品情報
商品名:エタリの塩辛
内容量:約200g(固形量約150g)
保存方法:4度以下で要冷蔵
用途:生食可
消費(賞味)期限:商品に記載されている期限日付を目安に、到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。
※写真はイメージです
※購入後に欠品の可能性があります。その場合は改めてご連絡差し上げます
利用可能なクレジットカード
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません
あなたへのおすすめ
閲覧履歴
干物・漬け魚
すべて表示カンタン焼くだけで和食ごはんのできあがり
ストックしたい!冷凍食材・缶詰
すべて表示【最終売り尽くし!ご愛顧感謝セール】
とっておきの商品をお買得価格にて大放出いたします!
もっと見る珍味あつめました
すべて表示新しい味の発見がいっぱい!
海藻・くらげ
すべて表示ご飯のお供に!
ぽかぽかパスタ日和
すべて表示彩り華やかなパスタをつくろう